2月5日実装:新★12武器「アクロセリオシリーズ」比較とアークスの反応
- 夜桜チームマスター
- 2月2日
- 読了時間: 4分

1月のNGSヘッドラインで発表がありました
新★12武器「アクロセリオシリーズ」についての記事です
トワルシリーズに続いて2本目の実装となりますね!

アクロセリオシリーズはアップグレード武器で
★11のトライセリオシリーズを使用することとなります。
ちなみにエクセリオから始まったアップグレードの最終更新版となり
ついに★12に到達しました!
取得方法はアイテム交換ショップにて要求素材を満たした上での交換となります。
下記の画像に開発中での要求素材が載ってますのでご覧下さい!

画像を見る限りですが
新しく実装されるであろう「エクセラヴォルトⅢ」が表示されています。
要求素材の種類と数については
やはり従来品より多く設定されておりますが
ドロップの状況を考えると
かなりお手軽なのではないでしょうか?
同様にベース素材となる武器の能力の引き継ぎもあるため
いま使っているトライセリオシリーズを
そのまま強化してすぐに使えそうですね!
さて気になる能力ですが
比較するとなると間違いなく
①トワルシリーズ ②トライセリオシリーズ
の二つになるのではないでしょうか!?
アクロセリオは実際に当日まで確定した数字がはっきりと言えませんし
画像表示の+90で攻撃力1252の数字も仮定とします
★12 アクロセリオ+90 威力1252 装備条件Lv80
潜在能力:詳細不明(フォトンブラスト発動時に追撃発生など)
★12 トワル+90 威力1247 装備条件Lv80
潜在能力:威力+(28/31/34/37/38/44)%/自身の周囲でエネミーがダウンしたとき20秒間味方全員に威力+2%、クリティカル発生率+5%の効果が発生、装備から10秒後に効果発動
★11 トライセリオ+90 威力1207 装備条件Lv80
潜在能力:威力+(29/32/35/38/39/45)%/攻撃時にフォトンブラストゲージ増加+15%/ステップや武器アクションなどによる攻撃の無効化に一定回数成功するとストックを3個まで獲得/フォトンブラスト発動時ストックを全て消費して以下の追加効果が発生 90秒間PP消費量軽減 HP回復/ストック数で性能が強化
トワルはそもそも別シリーズ武器なのでダウン時での火力上昇もあるため
戦闘時の発動機会では個人そして味方全体の火力アップがあり何とも甲乙つけがたい所です
ですがトライセリオと比較した場合は間違いなくアクロセリオに軍配はあがりますね (^_^;そりゃそうだ
年末から続いた強化期間と特殊能力素材の回収緩和で現在、トライセリオシリーズを完成させて
実際に使ってる方はかなり多いと思います。
そのうえトワルはまだマイショップ上も価格が高く、超PSO2の月になったとはいえ
供給量が一気に上昇するともいえないですので
トワル持ってる方はサブ用に作ったりも良いと思うし
何よりお手軽にトライセリオシリーズから乗り換えが出来る為、素材集まったらすぐに交換したほうが断然いいのではないでしょうか!?
ということはですよ しばらくは 特殊能力移植パスは使わなくて良いとも言えますし♪
というわけでざっくりですが筆者からの説明と比較でした!
さて、このあとはせっかくですので
NGSヘッドライングローバル版放送後の海外アークスたちの反応を見て見ましょう!
唐突!
海外アークスの反応
・クワッドセリオはマジだったw
・フォーセリオ?
・じゃあトワルでいいよ!!
・うまくいけばトワルの値段下がるかな
・アップグレードのために素材集めておいてよかった!
・最終アップグレードがきてもトワルは落ちないし素材やLC品は大量にあるし
2の日来てもその倍率をどう活用しろと
などなど
なんかあれだね。
海外の人もやっぱり考えてること同じだね。
そりゃモンハンが来たらそっち行くって人も海外・国内問わず多いわけだ!
がんばってセガさん!もっと頑張って!!
僕だってね、新しい武器でクエスト楽しみたいとかさストーリーの実装とかも久々で
期待はしてないといえば嘘だけどさ・・・
ストーリー実装の内容がログイン直後の30秒くらいのムービーだけだったら泣くぞwww
Comments